ねぇ かおるさん 耳からつくしが生えてますよ

レイキサロン&スクール風の城☆kaoruの気まぐれ日記

   2月 05

心の弾力

体が緩み始めると言われる2月。わたしの体も、雪解けを待たずに顔を出すフキノトウのように、伸びをし始めました。少し体を動かすと、丹田から上昇する気のエネルギーが伸びやかで、春に向けて、体が動きはじめていることを感じています。

先日、街に出かけた時のこと。ご一緒させていただいた方は、今、お子さんの幼稚園の入園準備をしている真っ最中。お弁当袋やら、コップの袋やら、縄跳びをしまっておく袋やら・・・。必要なお道具をいれておくのにサイズやデザインなど規格の指定された袋を、それぞれのお道具にあわせて作らなければならないのだとか。

今じゃ、その手のものは、デザインも柄もかわいいものが売っているし、もしも手作りなら、ママの発想を自由に生かしてかわいいものができるんじゃない、なんて思ってしまうものだから、わたしとしては、ちょっとびっくり!

幼稚園の方では、規格を統一しておくことで、使いやすさを重視しているのかもしれませんけれどね。それに、作り手は考えなくて良いのでかえって楽なのかもしれません。まぁ、理由はどうでもよいとして、笑ってしまったのは、その時のわたしの心の反応です。

談笑しつつも、わたしの心の中では、こんな言葉がこだましていました。

「そうしなさいって言われると、嫌だよって言いたくなるんだよね。」

と。そこが面白かったんですよね。

実は、わたしは、物心ついた頃には、「規則は守るもの」と思っていたので、「規則を破るなんてもってのほか」という生き方を随分長い間してきました。もちろん、今では、時に規則より優先するものがあると思うし、規則の必要ない世界というのがわたしの理想ですけれど。子供の頃は、学校の決まりを「破ってみたい」なんて思ったこともない良い子ちゃんでしたから、今になって、自分の心が、そんな風に反応することがとっても面白かった!

今回の出来事で、規則を破りたくなる人の気持ちが理解できたような気がしました。

「こうしなさい」と枠に入れようとするから、「いやだよ」と言いたくなる。

弾力のある元気なゴムまりのような心を、無理やり小さな小さな枠の中に閉じ込めてしまうような、そんな窮屈さを感じたんですね。

そしてね、実は、とっても嬉しかったんです。

あ、わたしの心、とっても元気だな、っていう感じがして。

何気ない会話のやりとりで姿を現した、わたしの意外な一面。いわゆる大人の世界では、こういう感覚ってどんどん失われていくのかもしれません。

だからこそ、自由に自分を表現する機会を普段から持っておくことってとっても大事ですね。

わたしにとっては、何の決まりも枠もない「レイキ」という世界も、自由を満喫する世界の一つになっています。

なぜって?
それは、意識のワクをはずせばはずすほど、宇宙から豊かなエネルギーが流れ込むからです。そして、観念や概念からの自由を得られるほどに、豊なエネルギーのパイプになれる、というわけなのです!

You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or trackback from your own site.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*